婚活していることを親に話す?話さない?29歳の私の選択

 

「ねぇ、いつ結婚するの?」


「いい人いないの?」

 

           「……。」

 

親にそう聞かれるたびに、心がズン…と重たくなっていました。

親に話すのが怖かった、29歳の私

私は29歳で結婚相談所で婚活を始めました。

でも、親には絶対に言いませんでした。


正直に言うと、“言いたくなかった”というより、

“言いたくなさすぎた”。

 

だって、うちの親はけっこう過干渉タイプ。

「誰なの?」「どんな人?」「年収は?」「会わせてよ」…
そうやってグイグイ踏み込まれるのが目に見えていたから。

 

しかも普段から「まだ結婚しないの?」とプレッシャーをかけてくることが多くて、
そのたびに、焦りとかモヤモヤとか、いろんな気持ちがごちゃ混ぜになってた。

誰にも言わず、ひとりで始めた婚活

だから私は、結婚相談所に入ったことも、婚活していることも、

誰にも言いませんでした。

(本当に信頼できる友人1人だけには話したくらい)

特に親には、「結婚が決まってから話そう」と決めていたんです。

誰にも口出しされないからこそ、“自分の意思で動けた”と思います。

結婚は、自分の人生のために

もちろん、親のことは大切。

だからこそ、結婚は自分の力で決めたいという気持ちが大きかったのかも。

これから私がどう生きたいか、誰と生きたいか。


それを自分でちゃんと選ぶために、私は婚活を始めました。

結果として、ちゃんと自分の気持ちを整理できたし、
親に報告したときも、自信を持って「この人と結婚します」と言えた気がします。

誰に何と言われようと、自分のペースで進めばいい

 

「婚活してることを親に話すべき?」
この答えに正解はないと思う。

でも私は、“話さない”という選択をしたことで、救われた部分がたくさんありました。

親のプレッシャーに心が疲れている人、
干渉がつらくて一歩が踏み出せない人へ、
「自分を守るために“話さない”という選択もアリ!」と伝えたいです。

最後に

 

婚活は、自分の人生と真剣に向き合うこと。
だからこそ、他人の期待よりも、自分の心に正直でいていい。

誰にも言えずにこっそり頑張っているあなたへ。
あなたの選択は、間違っていません。

 どうぞお気軽にお問合せください

岐阜県大垣市、海津市、安八郡、揖斐郡、不破郡、養老郡、岐阜市、羽島市、各務原市、山県市、瑞穂市、本巣市、羽島郡、本巣郡、関市・美濃市・美濃加茂市・可児市・郡上市、加茂郡、可児郡、多治見市、中津川市、瑞浪市、恵那市、土岐市で婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらへ

090-1416-5547

受付時間:10:00~20:00(不定休)