HSP婚活シリーズ①:婚活がツライのは、HSP(繊細さん)だから?
― 私自身もHSP・HSS型でした ―

「なんでこんなに生きづらいんだろう」そう思っていた子ども時代

幼い頃からずっと、「なんか人と違う」と感じていました。
人の目が気になる、人の気持ちを必要以上に読み取ろうとしてしまう。
それがうまくいかなくて悩んで、家に帰るとぐったり疲れて、信じられないくらい眠ってしまう。

 

「ちょっと変わってるよね」と言われるたびに、「そうだよね」と自分を否定しながらも、
本当はすごく傷ついていて、でもそれを見せないように、外では明るく振る舞っていました。
人前ではニコニコしてるけど、実は心の奥ではずっと孤独で、暗く沈んだ気持ちを抱えていたんです。

繊細すぎる自分を守るために、“開き直り”で生きてきた

周囲に合わせなきゃ、嫌われる。
平和に過ごすためには、空気を読むのが当たり前。

 

そんなふうに、自分の気持ちをずっと抑えて生きてきました。
それでも、人からの何気ない一言にひどく傷つき、体にまで不調が出てしまうこともありました。
帯状疱疹や口唇ヘルペスが出るほど、心と体が悲鳴を上げていたのに、自分ではそれに気づけていなかったんです。

「あなた、HSPじゃない?」と言われて…

あるとき、知人からこう言われました。
「もしかして、HSPなんじゃない?一度調べてみたら?」

 

正直、最初はピンとこなかったけど、調べていくうちに驚くほど自分に当てはまることばかり。
しかも、私はHSPの中でもHSS型という「繊細だけど刺激を求めるタイプ」だったのです。

HSPってどんな人?

私が驚いたように、もしかしたらあなたも「これって私のこと?」と感じるかもしれません。
ここで、簡単にHSPの特徴を紹介しますね。

 

【HSPの主な特徴】

  • 些細な音や光、匂いに敏感で疲れやすい

  • 相手の気持ちに強く共感しやすく、感情が移りやすい

  • 一人の時間がないとしんどい

  • 自己否定しやすく、傷つきやすい

  • 怒られていなくても、空気を察して落ち込む

  • 深く考えすぎて行動に移すのが苦手

  • 他人の機嫌にとても敏感


 

※HSS型HSPになるとここに「好奇心旺盛」「刺激を求める」「退屈が苦手」といった、相反する性質が加わります。

「気質」は欠陥じゃない。知ることで、生きやすくなる

私はHSPを知ったことで、はじめて「自分は変なんじゃなくて、ただ“そういう気質”だったんだ」と気づくことができました。
そして、それを理解してからは、人との関わり方も少しずつ楽になっていきました。

婚活でも、自分の気質を知ることが大切

婚活って、たくさんの人と出会う分、

自分と向き合う時間でもあると思うんです。


だからこそ、

「自分がどんな気質か」

「どんなふうに疲れやすいのか」

「どんな相手が合うのか」

を知っておくことが、とても大きなヒントになります。

次回から、HSP×婚活について連載していきます!

同じように「生きづらい」「婚活がうまくいかない」と感じているHSPさんたちに向けて、
少しでも心が軽くなるようなブログを、これから連載で書いていきたいと思います。

 

あなたの婚活が、もっと“あなたらしく”進められるようになりますように。

 どうぞお気軽にお問合せください

岐阜県大垣市、海津市、安八郡、揖斐郡、不破郡、養老郡、岐阜市、羽島市、各務原市、山県市、瑞穂市、本巣市、羽島郡、本巣郡、関市・美濃市・美濃加茂市・可児市・郡上市、加茂郡、可児郡、多治見市、中津川市、瑞浪市、恵那市、土岐市で婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらへ

090-1416-5547

受付時間:10:00~20:00(不定休)