 
 婚活をしていて、やっと「いいな」と思える人に出会えた。
 嬉しいはずなのに、家に帰るとどっと疲れてしまう。
 LINEの返信を考えるのに何十分もかかって、
 次のデートのことを考えただけで頭が痛くなる。
…そんな経験、ありませんか?
実はそれ、HSPの気質が関係しているかもしれません。
 
 HSPの人は、相手の表情・声のトーン・言葉の選び方…
 あらゆる情報を細かくキャッチします。
「今の一言、どういう意味だったんだろう」
 「もしかして嫌われた?」
 「この服で大丈夫かな、変って思われないかな」
相手のことを大切に思うがあまり、
 頭の中が“心配ごと”でいっぱいになってしまうんです。
 
 「好き」という気持ちがあるのに、
 それに比例して不安も増えてしまうHSPさんは少なくありません。
・楽しいはずのデートが終わったあと、ぐったり
 ・言いたいことが言えず、自分を責める
 ・相手に嫌われないように、気を張りすぎる
その結果、「恋って疲れる」と感じてしまうことも。
 
 まず伝えたいのは、
 「あなたに問題があるわけじゃない」ということ。
HSPは生まれ持った気質。
 相手に興味があるからこそ、一つ一つを真剣に考えてしまうんです。
無理に気にしないようにする必要はありません。
 大事なのは、「疲れるのは当然」と理解し、セルフケアを取り入れること。
 
 好きな人ができたのにしんどくなるのは、
 それだけ真剣で、まっすぐな心を持っているから。
そんな自分を否定せずに、
 “あなたらしい恋愛”をしていけますように。